胎安神社 | ナツミ缶の気ままにブログ

ナツミ缶の気ままにブログ

日々の出来事を徒然なるままに書き連ねています^ー^)人(^ー^

3年ぶりかなぁ?


胎安神社に行ってきたよニコニコ







参拝しようとしたら

社の中から物音が驚き


神かお化けか…滝汗


と、思っていたら静かになったので

そのままお賽銭して

お祈り照れキラキラ


で、裏の杉木を見に行こうと思ったらまた物音が滝汗滝汗滝汗


いやいや、

怖いんですけど!!!!!!

と思ったら

賽銭箱の丁度下辺りに

人が中を向いて屈んでいるのが見えて



ぎょえーーーーーポーンポーンポーンポーンポーンポーン



おーばーけーーーー!!!!!!!!ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


ってなって笑い泣き


でも一瞬、

いや浮浪者か?凝視


田舎はある話よな!と思い

気にはなりつつも

後ろの子持ち杉へ。






結局ね、

神社の人なんだろうね。

おばあちゃんが社の下から箒を持って出てきて

人間だった事が判明笑い泣き笑い泣き笑い泣き


マジでビビったアセアセアセアセアセアセ


でもって、

数年行かないで居たら

何か廃神社みたいになってしまってて

ちょっと残念だった真顔真顔真顔


余りご参拝に来る人も居ないのかなぁ…キョロキョロ?