乳癌(13) 抗がん剤 次の薬へ | 頑張れ!旦那くん!!

頑張れ!旦那くん!!

脳卒中で倒れた旦那くんへの応援日記です。
旦那くんの頑張りと、家族の有り難さを忘れないように。
そして私自身の乳癌治療の話も

今日16日は、抗がん剤治療5回目の入院。

5回目という表現は適切でないと思うのですが、、、、前回まで、抗がん剤はフェルモルビラン+エンドキサンという薬でした。これを3週間に一度のサイクルで4回がワンセット。

そして、今日からは、ドセタキセルという薬を3週間に一度のサイクルで4回投与します。

何クールとか言うのだと思うのですが、何だかよくわからないので、、、とりあえず、抗がん剤治療8回のうちの5回目、、、という感覚です。笑


だけど、お薬が変わり、変わった事もありました。


前回までの治療の時にはなかったのですが、今回、少しきつめのビニール手袋を2枚して、両手にアイスノンならぬペットボトルくらいのアイスバー?を待たされました。足元にはアイスノンの枕を置かれて、それに足を乗せておくように言われました。

何でも、今回のお薬、手や足が赤くなったり、皮がむけたり、痺れたりするそうで、その対策なのだそう。

点滴中、5時間もかかるので、うつうつと眠ってしまったりもしましたが、手にしっかりバーを握っていれたのは、、私、👏えらい!笑笑

おかげで霜焼けになりそうなくらいに冷えてましたわ。


看護師さんから、副作用について少し話がありました。今回のお薬で今までの副作用に加えて、手足の発赤、ホットフラッシュ、痒み、皮むけ、炎症などか起こる事がある、という事。

それから、むくみ。これがあまり酷くなるようなら病院からお薬が出るので知らせて欲しい事。

発熱や筋肉痛、血管痛、味覚障害、嘔吐、下痢、便秘などは今まで通り出る可能性がある。その都度、心配しないで連絡して下さいね。って。

あと、息苦しさや呼吸が苦しかったりしても連絡して下さい。って。


先生は、今度のは軽いと思うから、、、って言ってたけど、、、、どうも話が違いそうだなぁ?


ただ、点滴終了後の現在。

特に問題ある兆候は見られません。

なので、皆様ご安心下さいませ。元気ですから。😊


とりあえず、ご報告まで。👋