教育ローン | シンママRIOKA Blog &子育て&日常

シンママRIOKA Blog &子育て&日常

大学3年生と高校3年生の姫2人のシンママしてます( ˘꒳​˘ )

お金のやりくり、借金返済、給料は全て支払いで無くなる(⚲□⚲)食費すら給料から出せない。そんな毎日だけど、感謝の心で過ごせるよう頑張ってます٩( 'ω' )و家族仲良く笑いが1番♡

私はひとり親。


長女ちゃんは国公立大学へ進学。なるべく近い県外へ。


滑り止めで私大を共テ利用も含め5つくらい受けたし、受験料や前泊代、その他引っ越しや免許などなどは掛け金は少なかったけど学資保険で何とか払ってきたけど、大学の4年間の入学金も含めの学費は両親に頭を下げて、両親も頑張らせたいと思ってくれているためお願いしています。


でも次女ちゃんも進学のため今年高3で来年受験。しかも両親からは私立はお金出せないし、県外も厳しいと。


次女ちゃん頑張ってるから応援してあげたいけどお金がなければ難しいし、ちゃんと話し合って決めなきゃとはわかっているものの、両親に支援してもらってる立場で何も言えず……ショボーン


だから少しでも両親の負担を減らすために教育ローンを借りようかと悩んでるのだけれど、実際毎月返せるかも不安。


今ほんとギリギリの生活をしていてショボーン


同じような立場の人はどうしてるんだろうっていつも気になる。


誰か助けて~ショボーン