この時期になると毎年あるものが
販売され始めますコインたち

それは



次年度の手帳



10月始まりのものも多く
この時期書店や生活雑貨を扱うお店では
陳列されているのを目にしますね目

私もまだまだ新参者ですが
コロナ禍になって
自宅での趣味を増やしたく
生活に手帳時間を取り入れた過ごし方を
はじめましたニコニコ

手帳自体は子どもの頃から好きで
幼い頃女の子なら手に取ったことも
多いと思いますが
月刊誌のちゃお、りぼん、なかよし
などの応募者全員サービスの
システム手帳を母にねだっていましたよだれ飛び出すハート

しかし
なかなか使い方が定まらず
シールをベタベタ貼るだけだったり
デザインが気に入っても装飾品と化したり
上手く使いこなせず
また、ケータイ電話の普及と共に
買ってもなかなか
活用できない日々を過ごしていました。

そんな時おうち時間が増えた
この情勢になり何か始めようと思い
そうだ手帳に日記を書こう鉛筆
思ったのが手帳生活を
始めたきっかけでしたにっこり

とはいえ
コロナ禍になってすぐに
始められたわけではありませんでした凝視

と、いうより
元の生活に未練たらたらで
どうして出かけられないのに
出勤だけ余儀なくされるのだろう
どうして自分の職場に
リスクを冒してまで
無理を強いられないとならないだろう

と、反発心が大きかったです。

私の趣味は元からゲームゲームでしたが
旅行や食べ歩きだって趣味の一つでした。

それが
気軽に友人と会えなくなり話すことも減り
はじめに没頭したのは
たしかにゲームゲームでしたが
見境がないくらい
オフの日にしてしまう性格上
あまり体によろしくないと思い
他のものを探して1〜2年彷徨った結果
昨年の今頃から始めたのが手帳時間です爆笑

大人になって仕事をしながら
新しい趣味を見つけるって大変ですね笑

仕事が医療関係ではないですが逼迫や
影響を受ける業務なので
なんならゲームという息抜きすらできず
ただただ気落ちした時期もありました泣

コロナってほんとに人生を左右しますよね。

もうほんととんだ困ったちゃんですね汗うさぎ

今では元の生活に近い出来事が
少しでもあると
とてつもない喜びに変わり
友人と会う一つ一つの約束
参戦する一つ一つのライブやイベントの
予定が私の中で
以前以上に大きな支えと
なるようになりましたスター

そんな素敵な出来事を綴るにも
手帳というのは良いコンテンツだなぁと思い
ブログやその他SNSも
私はとっても好きですが
直筆で書くその味も含め
この1年でどんどん手帳時間が
楽しくなりましたにっこりピンクハート

これが私が手帳やノートを
書こうと思ったお話ですおやすみ

最近急に手帳やノートのセットアップを
記事に上げ出したにもかかわらず
ざっくりした理由しか
お話ししてなかったので
自分の始めた時の新鮮な気持ちを
思い出すためにも綴ってみましたニコニコ

これからも元々のオタク趣味に加えて
楽しめる時間にしていきたいですニコニコ飛び出すハート