朝に安定期に入ったって書いたんだけど、
突然の出血があり、緊急で行ってきました。
ご飯食べてて、椅子見たら染みがあったの。
赤い椅子だから最初何なのかわからなくて、
服見たらお尻のところに血がついてて、
これは血だって気づいて、急いでパンツを変えようとしたら、
悪露の時みたいに無意識に鮮血が床に垂れました。
お腹も痛くないし様子見にしようかなって思ったけど、
病院でもらった冊子見たら電話しろって書いてあったから、電話しました。
話聞いてもらったら一度来てくださいって事なので、病院へ行きました!
子供が寝てたから起こしておむつ替えたりして、
電話から20分後くらいには病院に着いたかな?
救急外来で受付して産科に行きました。
緊急の処置があるからって言われて、待たされたけど、思ったより早く案内してもらえた
ちょうどいつもの先生がいた!
久々に経膣エコーしたよー
内診台に乗ったら血が垂れてくる感じがしてもう嫌だった
結構念入りにエコーしてくれたみたい。
簡易的な破水の検査?をしたらしくて、
破水はしてませんでした。
子宮口が開いてる感じもないし、
胎盤が低いこともないし、羊水もしっかりあるって言われました。
ただポリープにみえるようなものがあるようなないようなって言われて、
それが出血の原因かも?みたいな感じで言われました。
めっちゃふわっとした感じで言われたから、
正確な原因はわかりません。
経腹エコーもしてもらって心音がしっかり聞こえたので赤ちゃんが生きてることは確認できました
いつもと見方が違うのか心臓や手が動いてるところは見えなかったです。
止血剤として2種類の薬が処方されました。
アドナ錠とトラネキサム酸です
1週間飲み切りみたいです。
出血が続くようなら今日みたいな感じで電話して受診、
茶色に変わっていったら様子見でいいみたいです。
健診まであと2週間だけど早める必要もないって!
あとは安静にしてくださいって
2歳児育児しながらの安静って無理じゃない?笑
ずっと家に引きこもるのも無理だし、
いつもよりお出かけする時間を減らそうかな〜
子供も退屈しちゃうしね。
今週末は義母からの誘いがあったら断ろうと思います。
とりあえず赤ちゃんが無事でよかった
もう安定期怖すぎる笑
旦那が会社の人に報告していい?って聞いてきたけど、
次の健診終わってからにしてって言っておいてほんとによかった。
やっぱ体外受精ってハイリスクなんだなって実感しました
1人目は出血なんか一度もなかったもん。