ついに6ヶ月です!!
ほんと妊婦生活あっという間だよ。
来週は健診だし楽しみ〜
19wは特に何事もなく平和だったよ
少しお腹張るかなー?みたいなことはあったけど笑
今日はトイザらスのブラックフライデーに参加してきました!
9時半前に着いて3番目だった
秋のブラックフライデーは行列だったから、
あれ??ってなったね。
暑いからかなあ?
それからは少しずつ人が来てオープンする頃には20組くらいいたと思うよ〜
あたしが狙ってたのは手ふきとムーニーの水遊びパンツ!
チラシには載ってなかったけど、昨日下見しに行ったら置いてあって値段もわからなかったんだけど、40%オフくらいになるみたいで買うことに決めたよ
外が暑いから早めにモール内に入れてくれた!
入店も10分前倒ししてくれたかな?
レジは都合上10時からしか動かせないから、
それまでお会計は待ってねって事でした
前の2組はオムツやお尻拭きとかを大量に買ってた!
ベビーカーやチャイルドシート狙いの人はいなかったね。
てか、ほぼみんな子持ちで妊婦いなかった気がする笑
あたしが買ったのはジョージの手拭きを1ケース
ほほえみを1セット! 賞味期限が来年まであったから買っちゃえってなった笑
年内だったら買わなかったかなあ。
あと水遊びパンツを2袋とアンパンマンのお風呂で遊ぶおもちゃ買った!
全部で14000円くらいでした!
いい買い物できたと思う
手ふきはよく使うからね
たくさん歩いたせいでお腹が痛くなっちゃったよ
その後はフードコートでフルーツジュース飲んで休憩しました
子供もあたしもたくさん汗かいたよ
妊婦ってほんとに暑い。
梅雨なのに晴れててクソ暑いし、ほんとしんどい。
水分補給しっかりして熱中症にならないように気をつけてるけどさ、、。
日曜日はトイザらスでハローベビーツアーに参加します
チャイルドシートの話だけ聞こうかなって思ってる!
旦那の車もISOFIXみたいだから1台買って載せ替えたりして使おうかなって考えてます。
うちそれぞれの車にチャイルドシートついてて、
旦那の車についてるのはセールで買ったアップリカのシートベルトタイプなんだよね。
あたしの車にはトイザらスの福袋で買ったアップリカがついてます。
こっちはISOFIXです
フラウディアグロウシリーズだから、横向きベッドになるんだけど、
そうなったら隣にチャイルドシート乗せれないから、そのタイプじゃないやつを買おうと思ってます。
ジュニアシート買う事も考えたんだけど、3歳からのやつだとグッと安くなるし、
15ヶ月からのだとちょっと値段するし、どうしよう?って悩んでたんだけど、
多分チャイルドシートを買う方向になると思います。
歳の差は多分2歳7ヶ月差になるんじゃないかなって思ってます。
3歳差だとジュニアシートでいいかもしれないけど、この歳の差だとチャイルドシートでもいいよね笑
最初は旦那の車にジョーイの安いチャイルドシートつけて、あたしの車はそこそこな値段のやつを買おうと思ってたんだけど、
もしかしたら車を入れ替えて乗るかもしれない話が出てて、ややこしくなってます。
旦那の車は軽自動車のスライドドアタイプで、
あたしは普通車のコンパクトカーです。
スライドドアの方がドアの開閉の事考えなくてもいいから便利なのはわかるんだけど、
軽自動車って事故ったらぺちゃんこじゃん?
目の前で軽自動車が横から追突されてるの見たことがあって怖くて乗りたくないの。
ミニバン買ってくれんかなー笑
あたしの車、下取り0だと思うし、
旦那の車だと傷ついてても50万くらいになるとか?
こんなに車が欲しいって思うことない笑
見積もりだけ作ってもらおうかなあ?