先週、主人が会社の飲み会に参加したんだけど、

何時に帰ってきたと思う?

朝の4時です凝視


遅くても2時くらいかな?って思ったんだけど、

もう4時なんて少しずつ明るくなってくる時間だよね凝視

ビアガーデンからのラウワンで遊んでたみたいです。

上司を送ってから自分も送ってもらってこんな時間になったみたいです。

ちょこちょこLINEしたんだけど、既読スルーされました笑

まあこれはいつものことなんだけど、いい加減0時過ぎまで遊ぶのはやめてほしいね。

こっちは色々我慢してるし、1人の時間なんてないのに。

お酒も飲めないし、1人の時間もまつえくとネイルの3時間くらいだけ。

趣味のカラオケや銭湯や岩盤浴にも行けないんだもん。

美味しいもの食べるくらいしかできることない。

旦那が不在の時でも義家族とご飯行ったりさ、

まじストレス溜まるよね凝視


臨月に入ったら禁酒にしようと思ってたけど、


*飲み会禁止

*1人の時間なし

* あとなんか言ったけど忘れた笑


この決まりを伝えましたニコニコ


昨日か一昨日くらいにソロキャンプ行っていい?とかふざけたこと言ってきたから、

思い出してブログ書こうって思った笑

自分が先週した事覚えてないのかなあ?

子育てが落ち着いてから行ってくださいとしか言えないよね。

よくそんなこと口に出せたよね。

ソロキャンプするにもテントやコットとかソロ用の道具を買わなきゃいけないんだし。

そんなお金あるなら車買ってくれって思う。


そろそろ車入れ替えようか?って言われたし。

運転の練習って言われたけど、別に軽だし運転できるわ笑

後付けのバックカメラだから駐車が心配くらい。

ここ数年はぶつけたり擦ったりもしてないし!笑

ドラレコがない車に乗るのがいやかな凝視

あとは事故に遭ったら軽自動車はぺっちゃんこだからね。

なんかあった時が心配です。

車を入れ替えたとしても普通車は自分の車って認識だから会社の人とか知らん人を乗せてほしくない。

ドラレコのSDカード抜くとか言ってたし、

毎晩確認してやろうかなって思ってます笑

あとは旦那の車はキャンプ行く時に使ってるから汚い。

ほんとに乗りたくないなー笑

軽自動車にチャイルドシート2台つけたら、

キャンプは行けなくなるしね笑

車2台で行くことは考えられません真顔

てか、車を入れ替えるのも生まれてからでいいと思ってる!

どうせ帝王切開だから産後1ヶ月経たないと運転許可でないし。


子供2人育てながらだと我慢しなきゃいけないことも出てくるし、

ネイルやまつえくも頻繁にはいけなくなるなあ。

美容院は1人目生まれる前までは毎月行ってた!

ロング料金なしでめっちゃ安いところがあったから爆笑

それが2ヶ月に一回になって、今は3ヶ月に一回になりました。

理由は安い美容院が閉店しちゃったからです。

移転してリニューアルオープンしたんだけど、

価格帯が少し上がったのと駐車場なしだから、

コインパーキング代がかかるようになって、行きづらくなりました真顔

ビルの2階だからベビーカーで行けません。

美容院迷子なの笑い泣き

ショッピングモールに入ってるところにも行ったけど、ちょっと高いしイマイチ。

子連れOKで駐車場有でロング料金なしが理想!

こういう理由で美容院はあまり行けていません。

ネイル、まつげ、ヘアだったら、1番優先順位が低いかな笑


書きたいことはたくさんあるけど、これくらいにしておきます。


今週は天気次第だけど、園庭開放と妊婦健診がありますニコニコ

またそれについては金曜日に書きたいとおもいますスター


最後に一言いうならいつまでも独身気分でいるなかな笑

飲み会行っても連絡は返す、一次会で帰ってくる。0時までに帰宅。

これを守ってほしいね。

世の中のパパはどうなんだろ?