介護福祉士 呟日誌10 | 東京都昭島市 中神駅南口すぐ リラクゼーションハウス石田さんち

東京都昭島市 中神駅南口すぐ リラクゼーションハウス石田さんち

介護士セラピストとしてオープン準備中です。
介護を通して突き当たったもの。
広い意味での『癒し』が長い人生において心豊かな時間と場所になることを願い、通いやすい価格や特典を絶賛企画中です!


こんにちわ、
リラクゼーションハウス 石田さんちのいしちゃんです(^_^)


ブログ読んで下さり有難うございます🍀

ちょっとおもたいことを
タケノコご飯を炊きながら思う徒然😆


高齢の親を抱える1人の人間として。
半面、施設で起こる日常の流れを受け止める自分。
これは真逆な一面がある。
どちらも正解などない。
何を優先し、選択していくか、なのだ。

施設に親を預けたご家族の呟き。
「行って帰ってきたら悪くなってた、ってどういうこと?だから在宅にした。」


この背景と起こり得た理由は理解できる。しかし、反面で歯がゆさもあり、、、、

安全に安心して預けていられる、もう少し元気になって帰ってこれるだろうと、期待と安堵の気持ちに揺れるご家族さま。

施設生活を垣間見る中で自分なら何を求めて生きていくのだろう、と暗澹する。
自由とか、ライフスタイルだとか。
そんなものも越えた世界。


生きることだけが目の前にある。

生きていくことを微力な自分が少しでも楽しく思えたり、心の解放になる癒しの時間を作れたら、、

何だか儚くて虚しくなる。
それでも人は生きていく。
生きる力がある限り、、、

私はそこに花を添えたい。
リラクゼーションによる癒しは心も解放するのだから🌺🌺🌺


という訳で?😁
洋風タケノコご飯は上手くいったぞぅww😁


いしちゃんちは、
👴、👵を連れてトリートメントに来られても大丈夫です。ご同伴の方がトリートメントを行っている間、ゆっくりとしていただき、簡単な整容、シャンプーも行えます。
(ただ、体調良好でトリートメントの間、待っていても大丈夫な方)
お気軽にお越し下さいませ。
介護のお話やお悩みも心から解き放しませんか?








ラインでお問い合わせいただけると嬉しいです😊🍀💕