皆様、お疲れ様です。
あったかいお茶を毎朝飲んでいる越中人です。
本日はR53 MINI リフレッシュ整備です。

10万キロをぼちぼち超えてきたのでショックアブソーバー交換
ショックはビルシュタイン、スプリングはアイバッハをチョイス

ファンベルトは欠けてしまっています。

テンショナー、アイドラー共に新品交換

思わずSSTも購入
ブッシュ類もまとめて交換
サブフレーム外さないとアプローチできません。

ヨッコラショと

交換した部品はコチラ

減速時の3速から2速へのシフトショックが気になりましたのでATFも交換

ストレーナーももちろん交換

結構汚れてました。

サブフレームが外れていれば交換もスムーズです。
ATFはWako,s S-S

AT-PLUSも注入

マフラーも交換 アーキューレーをチョイス
純正外して

取り付け

仕上げはRECS+F-1

いい感じに仕上がりました。

N様、ご用命ありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。

3C パサート水漏れ修理

新しいお車ですが漏れるのですね?

丸い所からじんわりにじんでました。
新旧部品

取り付けてクーラント入れてエア抜きして完了
F様ご用命ありがとうございます。

2007年 タホ エンジンチェックランプ点灯

ご近所の自動車屋さんから入庫
DTC読みだして

ライブデータ確認

整備所とにらめっこして

部品交換

品番変更で形の違うものが届く。

ハーネスキットが無くて追加オーダー
取り付けて完了
Nノータース様、今後とも宜しくお願いいたします。

今日の小黒
プレスを使うアフロヘアーのクマが出没


今日の越中人
「貧乏臭」を消臭できるファブリーズを探してます。誰か見つけたら僕にかけて下さい。梅ちゃん曰く多摩のYさんがもっいるらしい・・・
大切なお車の修理お待ちしております。