長い長い入院生活も今日で最後!!


明日やっと娘ちゃんに会えるよえーん

8日間本当によく頑張りました♪


これからどんな生活になっていくのだろう?!



そんな私の術後のお話


術後1日目

この日の朝からやっと水分摂取がOKになる

朝の7時過ぎに採血に看護師さんが来てくれたので

これで水分は取れるぞって思ってたら

「先生の診察でOK出てからね」と言われてたゲッソリ


冬やからそんなに汗かかないと

思ってたけど暖房のせいか乾燥してて

喉もカラカラになってました


8:30頃に先生が来られて水分摂取の

許可がおりました!

絶食してたのでお水が美味しい❤️


その後は尿カテーテルを抜いてもらって

体を拭いてもらい、お着替えも

させてもらいました。

この日は自分の体じゃないような

感じで中々思うように動けなかった


11時に赤ちゃんと生まれてから以来の面会ラブ

新生児ってこんなに小さかったけっと

思いながら抱っこをさせてもらう

娘ちゃんより生まれた週数も早かったので

余計に小さく感じた

5分ほど抱っこして部屋に戻る

点滴の棒があればかろうじて歩ける感じ


術後1日の最大の難関トイレガーン

座るだけでも痛いのに自分で

ズボンやらショーツおろすとか地獄…

看護師さんについてもらって行ったけど

産褥パット少し汚れてたから

交換しようと思ったらなぜかショーツが

血だらけになってる

頭全然働いてなくて交換の仕方で

テンパりまくって、結局看護師さんに

交換してもらいましたアセアセ

難関のトイレも無事に終わり

念願?!の昼食タイムって

思ってたけど…

おもゆだったのではっきり言うと

美味しくないよねー

お味噌汁(汁のみ)もついてたけど

全体的に温すぎて食べれない

でも、食べないとっと葛藤して

40分くらいかけて完食!


夜ご飯は5分粥くらいになるかな

って期待してたらまたおもゆえーん

そんな絶望した1日でした


ごはんってすごい大切やなぁと

実感した日でもある

旦那さんに逐一ご飯の報告をしてた笑



授乳の時間がやってきたし

続きはまた書こう!