にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ ←クリックしてご覧ください → 過去(平成16年から令和元年)の一言

道の駅 アグリステーションなぐら  

                         愛知県北設楽郡設楽町西納庫字森田32

 

地産売り場

食堂入口

農林水産省の「第2回地場もん国民大賞」銅賞

五平餅売り場

したら五平餅の看板

エゴマだれの五平餅  350円

                              きゅうりとトマトの粕漬け付

 

食堂内

 
☆☆☆☆ + 0,1点 =0,1点はトマトの粕漬・美味です 
           ☆3個を基準とし、最高☆☆☆☆☆で評価・あくまで私の身勝手な個人的感覚でしかありません。
 
 みたらし団子や五平餅が大好物で、旅先にみたらし団子があれば必ず口にしてきましたが、昨日は東三河の6軒の道の駅で五平餅の食べ比べに挑戦しました。
 
 10段階評価で勝手に6軒を自己評価してきましたが、一度に食するのではなく時間差と空腹状態も違うため、店と店とを比較する評価はできても全体を公平には評価ができないので、6軒すべてを☆4個とし、気に入った点を0,1ずつプラスすることにしました。ちなみに土産物としてパックで市販されている五平餅を☆3個の基準としました。いわゆるスーパー等の店頭で販売されている五平餅が☆3個です。
 
 アグリステーションなぐらの五平餅はエゴマとピーナッツ味があり、6軒の道の駅で最初に口にした五平餅です。6軒の中では一番餅の厚みが薄く、一番硬い食感でしたが、エゴマだれの味は香ばしく、何よりも一緒に小皿に乗せられてきたトマトの粕漬けは絶品でした。餅が硬かったのは、開店直後に訪れたため、十分に温まっていなかったのかもしれません。
 
 同行した家内と妹も口にした感想を加味して、☆4個とブラス0,1をブラスして☆4、1です。
 
参考になるブログ 
 
 みたらし団子と五平餅なら何でも美味しいと思いますが、スーパーの店頭で作り置かれ、電子レンジで温めて出される五平餅も存在し、食べなければ良かったと思ったみたらし団子も存在するものの、さすがに五平餅の本場だけに何度でも訪れたいと思うお店ばかりでした。
 
                                           8月17日の一言
 
 本日は福祉有償運送のボランティアと知人との雑談だけの一日となりました。