こんにちは、キッズ食育トレーナーの藤田祥子です
先日の日曜日に、「ぬか床一年生」を使用して
ぬか漬けづくり、お野菜レッスンを開催しました!!
当日はあいにくのお天気にも関わらず
2歳~小学1年生のお友達が参加してくれました

密を避けるため、少人数での開催でしたが、
アットホームな雰囲気で、みなさんのペースに合わせて
じっくりゆっくり進めることができ、結果よかったー

ぬか漬けづくりの前に



一緒につけるとパワーアップすること、


ぬか漬けってすごいね!って
説明しながら、私自身がテンションアップ
笑

色んなお話もしたけど、
何となく、ぼんやりとでも、
「ぬか漬け」って体にいいんだね!って
頭の片隅に残ってくれてたらいいなと思います

ぬか漬けづくりでは、
2歳のお友達も、3歳のお友達も
とっても上手にできました!!
「ぬか床一年生」は、すべてキットになっているので
お水とお野菜をご用意いただけたら
あっという間に、美味しいぬか漬けを作れます

小学生1年生のお友達は計量もお手の物♪
(さすが青空キッチンの生徒さん
)

みかん天然酵母が美味しくて
味見がとまらなーい!!
可愛すぎました

たくさん揉みもみして、
おいしくなーれ!と心を込めて

お野菜をつけ終わったころ
「はやくたべたーーーい!!」というお友達!
その声、待ってたよー!と
事前につけておいたぬか漬けを試食してもらいました(^^
「ぬか床一年生」でつけたぬか漬けは
捨て漬けなしに、24時間後には食べれます。
今回私が事前に用意した1日半(約36時間)前に
漬けたぬか漬けをご試食いただきました。
(白米おにぎり、玄米おにぎり、お味噌汁つき♪)
・きゅうり
・葉付かぶ
・パプリカ (←1番人気でした!)
1日半漬けたきゅうりは少ししょっぱかったかな。
この試食で、漬け時間も調整してもらえたら嬉しいです。
どれもこれも美味しかった!!と
みなさん完食!うれしい!!
あー明日お昼ごはんがとっても楽しみ!
とワクワクしているお友達の表情は
とーっても素敵でした

翌日、ご参加いただいた保護者の方から、
「昨日はとっても楽しかったようで
今日さっそくお手製きゅうりのぬか漬けを喜んで食べてました!」と
ご感想のメールを頂戴しました

うれしい!!!
こちらこそありがとうございました!!
お野菜を美味しく、栄養たっぷりに
手軽につくれる「ぬか床一年生」をつかったぬか漬け♪
とーってもおすすめです
