こんにちは、

キッズ食育トレーナーの藤田祥子ですニコニコ

 

コロナの影響で

粉もの、品切れ状態が続いていますね。。

どこのスーパーにいっても手に入りませんガーン

 

でも!

 

米粉はたくさんあった!!!

 

うちの近所のスーパーでは、

米粉は小麦粉類とは別の場所に陳列してあり

個数制限もありませんでしたアップ

 

getした米粉を使って

子どもたちと餃子をつくりました。

 

 

 

 

薄力粉2:米粉1:強力粉1

の割合で作りましたが、

生地が思ったより柔らかかったので

1:1でもよかったかなぁ。

包むときの水は必要ないくらいでした。

 

 

 

 

今回の餃子づくりは

原っぱ大学のみんなと

zoomでオンラインクッキングナイフとフォーク

 

 

 

具は私が事前に準備しましたが

皮づくり、具を包むのは子ども担当にしました。

 

 

 

 

あーだこーだ

粉まみれになりながら、

 

ちぎる、丸める、のばす、包む

ちぎる、丸める、のばす、包む

ちぎる、丸める、のばす、包む

 

途中、お腹グーグーいいながらも、

疲れてきたーと言いながらも

最後まで頑張りましたウシシ

 

 

 

 

子どもと料理するときのポイントは

 

ひらめき電球好きなようにつくる。

 

ひらめき電球大きさや形は気にしない。

 

ひらめき電球どんな形でもすべて褒める。

 

ひらめき電球床やテーブルがどれだけ汚れようが目をつむる笑

 

 

(↑は長男作。)

 

具が包まれていれば何でもOK!

 

 

 

ジュージュー音がたまらんラブラブ

腹へり男児たちの限界。

 

 

 

焼く前は、皮の生地が柔らかすぎたかなと思ったけど

焼いてみると、ふっくらもっちもち♪

 

いつもは20個くらい食べる子どもたちも

もちもち餃子は10個で大満足だった様子です。

 

 

 

 

米粉は小麦粉にくらべてもっちり感があり

腹持ちもよい気がします。

 

残った具は、肉団子にして翌日スープに入れて。

生地も余れば(今回は余らず)、ピザ生地に使えますよウインク