1. 昨日のゴルフ

 昨日のグランドシニア競技ではやっと90が切れて89であった。11日に体の動きを指摘され、ほぼ毎日の練習かラウンドで修正がかなりできたつもりでスタートしたが、内容はダフリと引っ掛けのオンパレード。結局は飛ばしたいと寄せたいとの意識が強すぎて失敗ばかり。

 但し、バンカーは左足に体重を乗せたまま打ったので4回のバンカーショットは2回中1回の寄せワンを始めあごの高いクロスバンカーも問題なかった。

 

2. 本日の練習

 いままでは練習しても一応は修正点を意識するが、打つ球数に意識が行き過ぎて実際にはあまり修正できていなかった。(60分打ち放題で240~250球)

 本日は1球1球スタンスを取り直し、バンカーショットと同様に身体の動きを意識してプレショットルーティンをしてから球を打った(それでも170球)。最初は体の動きは止まったが早打ちになりバックスイングが大きく取れていないことが多かったが次第に修正できた。

 

3. 次回のラウンドまでに

 年齢のせいか、膝痛で殆ど練習していなかったせいか、飛距離は落ちたまま。当面はあまり飛ばそうと思わないことが肝要。

 これからの練習は、スタンスに入る所からプレルーティンをして打つことにする。

自宅に1.4㎏の素振り用のクラブが置いてあるので、筋力強化のため素振りをする。