今日は2週間ぶりにゴルフをした。暖かくて風もなく桜も満開で絶好のゴルフ日和でした。芝は例年より早くかなり緑になっていた。

コースにある満開の桜と緑の芝

 

    

 途中から見たミドルホール         池越えのショートホール

 

 まだ右膝が若干痛いので、以前(3月9日、15日)と同じテーピングをして膝を固定してのプレーでした。帰宅後は痛みの緩和と関節や筋肉の疲労回復のためアイシングをした。20分アイシング・40分休憩の繰り返し3回。少し痛みが和らいだ。

 ゴルフの打ち方としては、右膝が痛くならないように左足に重心を乗せたままでその場で体を回転させるような打ち方を試みた。案山子一本足打法とでもいうべきか? 肩をしっかり回し捻転した後、左腰・肩でスイングをスタートさせればそこそこ(ドライバーで200yd、いままでは210~220ヤード)飛ぶことが分かった。ただ、右手に力が入ると引っ掛けたり押し出したりばらつく。打ち方によっては、アイアンの飛距離のばらつきが大きかった。1~2クラブ程度大きいクラブを握っているので時々グリーンをオーバーした。スコアは90を少し超え昨年平均より5打多かった。

 今日は畑には久しぶりに行かなかった。