毎日、決まったタスクをただただこなして生きています。

お参り、猫のお世話、仕事、お参り、猫のお世話、テレビをぼーっと見て、寝る

そんな日々。


仕事はこなしています。

普通に。


ただ、主人がいません。みえるところには。

会いたいなぁ、って思うけど、

主人がやり残した、お義母さんを見送る(私の実母も)までは現世を頑張らねば。


皆さんのブログを拝見すると、見送った方達は近くにいるのかな?とも思いますが、うちの宗派はお浄土行ったらこちらに帰ってくる事はない(お盆でさえも)らしい。

どっちなのかな?


まぁ、今の主人がのんびり気分良く安心して過ごしているならそれで良い、それが良い、んですけどね。

離れていてもずっと夫婦だし、いつも心は繋がっていられれば。


暖かくなったから、あの寒さの恐怖感も影を潜め、良く言えば落ち着いて(実際はただただ淡々と)生きています。


私はぼちぼち生きてます。

皆さま、如何お過ごしでしょうか。