法規走行シミュレーターを受講してきました。

 指導員の方曰く、2段階は実際の公道での走行を考慮した講習内容ともなっています、とのことです。

 また、あの、感覚のつかみ難いシミュレーターでした。今回は、右左折時の方向指示器を出すことや、追い越し時の方向指示器の出し方を習いました。ま、普通自動車免許を持っている方であれば、どのタイミングで出すかという事は分かると思います。そんなに難しくないと思います。

 しかし、実際の公道走行時には、MT車なら、シフトチェンジもしながら後方確認もしながら方向指示器も出しながら、急に飛び出してきたら急制動とか
色々大変と思います。これをスムーズに行えるようにできればなあと思いますね。

 技能教習は1時限だけ行い、昼休練習というのがあり、料金を払い自由に練習できる、というのを1時間やってきました。練習コースだけでも覚えないとと思い練習しました。
 卒検コースも覚えないといけないですが、それは、みきわめがOKになりそうになってきてからという事だと思います。

 明日はもう5月。暫定税率(暫定じゃないじゃん、もう)も復活してしまい、一気にガソリン価格が戻ってしまいます。税金が正しい事に使われるののであればいいのですがねえ...。
 私のS2000は、ハイオク仕様のなでさらに割高感がありますが、レギュラーガソリンを入れる気は毛頭ありません。ハイオク仕様のエンジンにレギュラーガソリンを入れて走っても壊れはしないですが、あまり好ましくないですね。

 話がそれましたが、5月1日はまたシミュレーター教習の予約を入れておきました。結構教習時間が過ぎていって、最後の方になったときに、あれ、シミュレーター受けてないじゃん、となるようですので、シミュレーター教習は先に先に取っておきたいと思っております。後、1時限分の技能講習の予約もしておきました。
 がんばるぞお。