一昨日ぐらいから、自分の手の存在に気付いた様子!


{D20DE95A-BDFE-43C9-B550-A60E320EAD4D:01}

{1318CF06-0066-4975-9683-B900B0D848AB:01}

じーーーーーっ



あ、ママだーー!

{9FD24977-0657-4AC8-B8AF-FD8AB6B8EAE6:01}


ニコッ♡






娘よ、いつも癒しをありがとう。







昨日は兄さんの機嫌がずっと悪くて、
わたしは激おこ鬼ババとなり
怒りっぱなし。



つかれた~(´д`)






ある程度一緒に遊んでから、そろそろ寝る時間と思って


「お片付けしよう~!」


✖️10


…スルー。







「じゃあママもう寝るね」(寝室行くフリ)


「いやあああああ!片付けるのーー!!」大泣き。






…また遊ぶ。







「もっと遊びたいのー?でももう寝る時間だからお片付けしようよ~」

✖️5

スルー。






の繰り返し。

大事なものはお片づけしよう~

なくなっちゃったらもう遊べないよ~

とか、いくら話してもスルー。







(´・_・`)






こんなもんですか?2歳児。






そりゃ相手は命令に従う飼い犬でもないし1人の人間なんだけれども。

返事もせず聞こえないフリをひたすらされるとこちらもカチンときてしまって…

声も口調も強くなって。







でも声はいくら大きくなっても

本人には届いていない様子。






これ、片付けだけならまだしも、

お洋服着よう~ver.もだし
お風呂入ろう~ver.もだし

事あるごとにこんな感じなのです。







これもイヤイヤ期??







いつか落ち着くのかな????







そんな坊ちゃんは今日で2歳4ヶ月。







もう2歳、でもまだ2歳。

って感じなのかなーーーーー。