こんにちわー

ブログ見てくれてる方がいて嬉しい

実は1月13日あたりから調子が悪く
頭が急にズキン!と痛かったり
ベッドに横になると耳から心拍の音

調べたらストレスとか書いてあったので
再発した事で心に余裕がなくなったんだな

なんて考えていたのですが
15日くらいから熱が上がり始める
私の住んでいる地域でもコロナ急増してるし
念のため病院へ…
↑いつものかかりつけ病院は行くまで
2時間半くらいかかるので
昔から行ってるこじんまり病院へ
↑(大した事ないと勝手に思ってた)
とりあえずコロナ陰性(ホッとしました)
が…血液検査…
貧血の値が5.8
紹介状書いてもらい、県病院へ
(イレウスで入院した病院)
紹介状渡したら車椅子が出てきた

ここで私、そんなに悪いんか!と実感。
車椅子でベッドに運ばれ
いつもどうりルートとり難

3人の看護士さんが
頑張ってくれて3回目でルート確保

輸血決定…(入院)





人生初の輸血しました。
耳鳴り?は貧血から来る症状らしく
心臓が血を送るために
頑張ってくれてたみたい

輸血したら元気になって2泊で退院しました

そして今日から入院!
抗がん剤はドキシル単剤になりました。
私の場合、S状結腸あたりに腫瘍があるので
アバスチンいれちゃったら
傷の治りが悪かったりするかららしい。
とりあえずやれる薬がまだあるから
今ある治療を頑張るしかないな…

貧血の値も9.5まであがってるし
骨髄抑制もないので
明日から治療です

アレルギーなく無事に終わりますように

頑張りまーーす!
