久しぶりの更新

3週間に1度の血液検査、
じわじわとCA-125の値があがり
170まで来てしまい、
CT検査の結果、2箇所に2㎝の腫瘍が
見つかりましたー

カルボは前回、アレルギー出ちゃって
使えないとの事なので
シスプラチン+トポテシンを使うらしい。
またいろんな副作用があるらしいんだけど
1番の副作用が下痢らしく、
下痢遺伝子検査したよ

陰性だったので今回、予定通りできそう!
アバスチンもなんだか追加されそうな
感じらしい…。
7時からルートとってもらって
朝からスタートの予定です。
シスプラチンは腎機能に悪さをするらしく
たくさんの点滴をするみたい、
おしっこ大量に出るんだろうな!
病室がトイレ近くてよかった

抗がん剤治療、また始まって
いっぱい不安だけど
出来る治療がある事に感謝して
頑張ります!

入院中、恋しいからペットカメラ買いました

旦那っちが一生懸命、お世話してた


