コツコツ>ダイナミック | エスワン島 by s1o

コツコツ>ダイナミック

早いもので今年も残すところ1週間ほど。


このところ世界恐慌の話題やら

企業のマイナスニュースが多いため、

年末のにぎやかな話題がありませんね。



号外のニュースが来たと思ったら

「トヨタ、営業赤字1500億円 09年3月期」

ですからね。。



たしか1年前は号外で、

「トヨタ、過去最高2兆2000億超の利益 08年3月期」

だったような・・・



たったの1年でここまで世の中が大きく変わり、

ニュースすら間逆になる。



トヨタに限ってでもこの1年で2兆円もの損失があったわけで、

2兆円と言えばテレビ広告の市場規模ですよね。


この一年で、厳密に言えばこの1ヶ月の金融破たんの影響で、

日本の最大メディアであるテレビ広告の1年分が

吹っ飛ぶほどの景気が悪化しているわけです。



「1年を甘く見てはいけない。」


そんな2008年だったように思います。




でもよく考えてみると人はみな、

1年を振り返ってみたとき、少なからず変化をしている。


大きな変化があった人もいれば、

小さな変化しか無い人もいる。



前にも書いた「諸行無常」が

皆に起こっているわけです。




大きな変化は大きな考察を生み出す。


そして大きな考察は大きな行動を生み出す。


だが大きな行動は小さな行動を忘れてしまう。




今こそ忘れてはいけないのは

コツコツと地道に再建することです。



ダイナミックに沈んだからと言って、

ダイナミックに上がろうとしないこと。




裏を返せばダイナミックに沈まないためにも

コツコツと一段一段で上る必要があるんですね。