アダムとイブ
ヒトの神秘についてのポエム。
子供の神秘だったり、出会いの神秘だったり。。。
色々な神秘がありますが
私はやっぱりアダムとイブが最強だと思うんです。
親や子供の関係は無償の愛と言って
何物にも変えがたい気持ちがあります。
親が子供に愛があるのは当たり前。
血がつながっていますから、自分の遺伝子がどこかにある。
そのため見えない絆でつがなっているのは確かです。
ですがよく考えると赤の他人である夫婦のつながりのほうが
よっぽど神秘的な気がするんです。
夫婦は動物界の神秘である子供さえ生み出す赤の他人同士。
そして一生をともにする。
そこに物理的なつながりなど何も無いのに・・・
だからこそ悩んだり、喧嘩したりもする。
時には相手の立場になってみたり、理解しようと努力したり。
ある時は自分を犠牲にもする。
愛とはそうして育まれていくもので、自分勝手では育たない。
子孫繁栄のためだけにつながるのがヒトでは無い。
むしろ逆で、赤の他人である男と女の神秘的な産物こそ
結果として子孫繁栄の証なのだと思う。
なぜこの神秘に気がつかないのか。
子供だけが欲しい、というセリフをよく聞きますが
そのような考えのうちはきっと授かることは無いだろう。
なぜなら夫婦の神秘に気づいていないなら
ただの赤の他人どまりでしかない。
少子化と言って子供に対してフォーカスするのではなく、
本当は男女の愛についてフォーカスするべきかもしれません。
少子化とは愛が欠如している証なのでしょう。。。