プロとして語るまでもない当たり前な事
沢尻エリカの舞台挨拶が憮然としていた事が
かなり大事になっていますね。
実際にその風景を拝見したのですが
言われて当然。。。
弱い子に強い子みたいな感じですね。
だって役者さん達、みんな怒れないんですもん。。
ある意味先生に暴言を吐く生徒みたいな。
ちょっと強い女性かと思っていたのですが
残念でしたね。
あと自分が主演の映画なのに、そのプロモーション機会を
全力で挑まないと言うのは責任感に欠け過ぎです。
経営者だったらインフルエンザに掛かっていても
そんな態度クライアント様の前で取れませんよ。
いや経営者じゃなくても当たり前か・・・
守られてる感があるから出来る行為。
そして自らがリスクを感じ取っていない証拠。
今回の事でかなり色んな事が分かったんじゃないかな。
それが出来ないなら仕事として芸能界は外れた方が良いですね。
まぁビジネスすべてにおいてタブーですが・・・
はっきり言って芸能界だから叩かれる問題でも無いです。
自分の仕事をしっかりと全うする事が出来て
初めてプロと言えるものです。
アマチュアではお金がもらえません。
逆を言えばアマチュアに主役を抜擢するのも
結構問題だったのかもしれませんね。。
映画の興行成績がこの一件が原因で低かった時、
責任を取るのはもちろん・・・ですからね。。
とは言え裏切られた感も強いんでしょうねぇ。。