人は変わるのか
今日は久しぶりのポエム。
人って変わると思いますか?
あの人はこういう人だから変わらない。と言う人を
変える事は出来るでしょうか。
私の答えは「変えられる」です。
ただ条件付です。
変えようと努力する人が諦めないこと。
同時に変えられようとされている人が諦めないこと。
例えばAさんはBさんの考えを変えたい。
Aさんはその考えを持ってもらうまで一生懸命Bさんに
問い続け諦めてはいけません。
BさんはAさんの問いから逃げてしまってはいけません。
基本主導は変えられる側のBさんにあります。
Bさんが逃げてしまえば、その時点でジ・エンドです。
逃げるというのは、必要がないと決め付ける事です。
ちなみに宇多田ヒカルが離婚した時のコメント。
「まあいろいろあるけど(中略)『私はこれでいいんだ』って思っちゃったのが原因かもしれないです」
「(彼は)孤独みたいな私の像を救おうとしてくれた。でも結局、私は救われようとしなかったのかな…。
私は自己解決しちゃった部分が大きいんですよ」
これは宇多田ヒカルがBで、逃げてしまったパターンです。
正確にはコメント通り自己解決ですね。
ただ変わることが正しいのか。
それがBさんに被さってくる葛藤。
「いいじゃん、別にこのままで。むしろ好きだし。」
「変わりたいけど、まぁ変わらなくてもいいかな。」
「自分の世界に入ってこないでくれ!」
色々あるんですがAさんが本当にBさんに
そうなって欲しい、と思い続けていれば、Bさんは
逃げ道を見つける事が難しくなります。
正確にはAさんがふさいでいるんです。
そのAさんが諦めるとBさんは突破してしまいます。
ただある時、Bさんは自分の世界をふさぐAさんが
目障りでしょうがない時がくるでしょう。
変えようとしているAさんが
ウザくてウザくてしょうがないわけです。
このまま続けると長くなりすぎちゃうので辞めておきますが・・・
絶対に変えられます。
思いは必ず叶う。
仕事も同じ。
強い思いは人さえ変えてしまう。
仕事もプライベートも強い信念を持って頑張るべきです。
必ず道は開けます。