新年度で、新しい職場になって…
2週間経過!
試行錯誤していた通勤は、結局…
自転車でゆっとん送り→一旦帰宅、原付乗換→職場へ
っていうのが確実という結論に達しました。
雨の原付通勤が不安なところもあったけど、
道が混んでいて、ほぼ法定速度(30km/h)でしか走れないので、
なんだか安全です。
むしろ道が空いているときは、スピードが出るので不安になります…
新しい職場は、食堂が学生さんの昼休みとバッティングするので…
結局、お弁当持ちです。
…楽しみにしてたのに、学食…。
早く帰れるのはとてもうれしい♪
ちょうどぴょろたの学童の帰りと同じなので、
お迎え…とは行かないけれど、
近所の学童さんたちとも一緒に帰ってきています。
帰ってからご飯を炊いても問題なし、だし。
帰ってきて冷蔵庫確認して、足りない食材を買いに行くこともできそう。
ひとまず、この環境でゆっとんが入学して落ち着くまでは
ママも余裕あり、子どもたちも余裕ありで
やっていけたらなお良し!