今日、仕事終わって保育園お迎えに行ってから…


小児科に男児二人連れてインフルエンザの予防接種…


接種始まったばかりだから、土曜日は混むし。


だからといって、平日仕事終わってから小児科に

二人連れて行くのはすっごい気が進まないし…


だから。

金曜日に。


ママが勝手に決めて、突然、木曜の夜に

「インフルエンザの注射、明日行きま~す♪」と発表。


それから

「絶対注射いかなあかんの??」

「泣かんかったらなんか買ってくれる?」

「どれぐらい痛い?」

「何秒で終わる?」

グジグジグジグジ。


そして今朝、ぴょろたため息をつきながら学校に。


ゆっとん、保育園に行くときにちょっと泣きそうになりながら

玄関でしばしダダこね。

(普段はご機嫌で入っていく。こんなん初めて)


お迎えに行ったら行ったで、玄関で遊び続ける。


家に帰ったらぴょろたがため息つきながら腐ってる。


寒いだの、痛いだの、3秒以内で終わるかとか

うるさいうるさい。


病院に行って、順番見たら40分待ちだし、

「まだまだやな~」なんて言ってたら…

表示を変えてなかっただけらしくて、5分後、

待ち時間が10分に…


ぴょろた驚愕!

「…『40分』が5分で『10分』になった…Σ(゚д゚;)」

ママも驚く。


聞こえる小さい子の泣き声。

ぴょろた涙目。

ゆっとんは持ち直して、病院の絵本を片っ端から読む。


注射は3秒以内で終わりました。

そして、うちの子たちの病院の方針は

昨年受けた子は1回接種で完了OKだって。


グジグジグジグジした予防接種も今年分、終了。


ただ…ゆっとん、筋肉に針刺されたようで、

家に帰ってから

「痛い痛い」「触らんとって」「お風呂いや」「ねむい」「かゆい」etc.


確かに筋肉に針刺されるとしばらく痛いね。

昨年のママの予防接種は筋肉に刺された…。

しかも年末にインフルエンザになった。

だから今年はママは予防接種なし!

(お金もかかりますしね…)


筋肉に刺されなかったぴょろたは、一人でご機嫌にお風呂に入って、

今、ヘタれて眠い眠いって言ってるゆっとんに全力でちょっかいかけてます。

ぴょろたいわく「ゆっとんを見守っている」らしい。


確かに兄弟でどっちかがヘタれてると…ヘタれてないほうは、

なんか…楽しい気分するよね(汗)


とりあえず、今年のインフルエンザ予防接種騒動は終了~


インフルエンザになりませんように!