たくさん仕事の紹介は入ってくるが、微妙に条件が合わない。
前回の仕事は、その「微妙に合わなかった条件」のせいで苦しみ、
それに+αで蛇男からの精神攻撃があったために、
1年以上「辞めたい」ままで仕事をしていたため苦痛だった…
ということがあるので、今回、慎重に進めております。
そして、パートでお話していた学校関係のお仕事は、
「近々の求人はない!これ確定!」と言われてしまったので、
随時連絡はくれるし、してもいいということではあるのだけれど、
多分、10月までに呼ばれることはないのだろう…と考え…
どんどん仕事の紹介を聞いて、いいなと思ったら面接に行くことにしました。
で、その学校の他の部門のお仕事に応募してみた。
面接の日取りを…ってなった途端に…
その求人自体がキャンセルされてしまい…振り出しに戻る。
正職員で仕事を管理しようということに、急遽方針転換したそうな。
個人情報の管理も含まれるとか言ってたから、
もしかしたら…「派遣に個人情報を任せるのはよろしくない」っていう
例の大手教育関連企業の不祥事が派遣業界にも影響しているのかもしれない。
他に5年前に働かせてもらっていた企業さんのお仕事紹介もあった。
心情的には「行きたい!!」
しかも営業事務!(プロフィール上のぽんよりの専門は営業事務です。)
でも…いろいろ話してたら、営業事務=残業必須、ですわね。
そして、その企業さんの開始時間が希望よりも早い。
勤務していた当時は、保育園時代は早朝保育(7:30預け)でなんとかなったものの、
今は小学校の送り出し時間には合わない…
(ぴょろた、朝も鍵っ子決定になってしまう。せめて高学年になるまでは…)
要相談。(たぶんダメ)
いい企業さんなんですよ。パートでよく主婦さんを採用していたから
ハローワークでその企業名入れて検索したりするんですけどね…
今は、パートの募集がない。泣。
…とりあえず、ゆっくり探そう。
まだ10月開始の仕事も出始めたところで、これから求人が増えるそうな…。