今日から仕事・家事・育児をパパとぽんよりとの二人で

なんとか乗り切っていこう!な生活がスタート


土曜日に冷蔵庫の棚卸⇒レシピ本とにらめっこして食材リスト

⇒日曜日にリストの食材買い足し⇒日曜夕方から冷凍できる献立中心に作りだめ…


ってやってたので、今日は帰宅して30分以内にちゃんと夕ご飯完成☆

それも仕事してないときより1品ぐらい多めw


今日はぴょろたは学童最終時間までおのこり⇒ファミサポさんお迎え

でしたが、すっかりファミサポさんにはなついた様子。


花粉症で頭痛がしていたようで、体調的にはしんどい一日になってしまったようですが、

「頭痛すぎて勉強無理」とか学童の勉強の時間にのたまったらしく、

みんながお勉強する中、ぴょろただけポケモンのぬりえを満喫したようですww


花粉症、どうにかできないものか…

目が真っ赤で体育がある日なんかは頭痛も起こるみたいでつらそうです。


今年はぽんよりはあまり症状が出ていないので(自転車通勤も楽ちんです)

全然気にしてなかった…


明日は一度、学童からの集団下校で一人でお留守番実験。


「一人でお留守番できるかもしれへんけど、学童でみんなで遊んで待ってたい。」

って言ってます…


ぴょろた、ちょっとだけ頑張ってみてくれ!

7月からはなんにしても学童の最終お迎えに間に合うような就業時間に

変えてもらえるように頑張るし、

なんならファミサポさんやゆっとんの託児所の送迎にも協力してもらうし。


パパママ二人で協力してやっていく…はずが

やっぱりパパの帰宅時間は遅くなりまして…1時間ぐらい。

あと飲み会も多い…(今は歓送迎会が多いらしい)


毎週金曜日は予定びっしり。

先週は泊まりの出張、今週は何もないけど、来週はパパ自身の歓迎会で

GW明けは中国行の後輩さんの送迎会らしい…


…正直、たまらん。

金曜日ってつらいんですよね…

なんだったらむしろ月曜日に飲み会してくれるほうがぽんより的には

まだ余裕あるんだけどなあ…


こりゃ、しばらくリポビタン漬けだなあ…


仕事はなんとかやれていってます。

昼休みの繁華街散策が楽しくて仕方ないですww

冬だったらデパ地下のお惣菜を買うんですが、

今からの時期は昼休みに買うと帰りとか劣化してそうで怖いですね…


デパ地下の惣菜はしばらく先かなあ(笑)


適度に楽しいこと見つけて気晴らししないとね♪