パパがスマホが欲しいってしきりに言うし、
キッズ携帯ってどんなものか見に行ったら…
3台も我が家の通信機器が増えた∑(゚Д゚)
パパのスマホ
(パパは中国赴任のときに解約して以来、ガラケーさえも持ってませんでした)
キッズ携帯
(留守番時や長期休暇中の祖父母宅への遠征時のママとの連絡方法として)
そして…なぜか…タブレット端末が1台…
ママ、驚きました
なんか、スマホとタブレットを2台契約するとタブレットの基本料が激安になったらしい。
端末自体も0円。
パパはしきりにタブレットが欲しいと言ってて、
PCもママが独占しているし(本当は共有のはずだった…)、
使用状況によっては適度な時期に解約しますが、
出張時の移動時にタブレットをPC代わりに使って仕事進めたいとも言ってたので
有効利用ならパパのお仕事効率も上がるので良しとしました。
って、今解約しても違約金が出てくるから解約できないんだけどね…
結局…ママが働いてお金稼いだとしてももろもろ出費がママの予期しないところで
出てきて、もくろみ通りの儲けにはならないんだろうね、我が家は…
あんまり私の給料をあてにしないでほしい…
っていうかなんのために働くんだ、私は…
という微妙な思いも抱きつつ…
突然先端機器がそろった我が家です…
本当はママもスマホにしたかったけど、たぶん携帯で遊んでいる時間なんて
4月からはなさそうなので…
今のガラケーが壊れたらスマホにします…(泣)