今日からゆっとん週3~4ぐらいで託児所


本当は今日から働くつもりだったから(笑)8時預かりでお願いしてたけど

「仕事候補全滅しちゃったんで、9時からでいいです」って保育士さんに言ったら

ちょっとびっくりされました


そりゃそうかw


就職活動っぽいことは冬休み明けからしてたけど、

ゆっとん同伴のハローワークだったからずっとゆっとんがそばにいて…


だから、なんか家で一人で

メール来てないかな~

情報更新されてないかな~

とかやってるのがさびしい…


早くお仕事見つけなきゃ寂しすぎてテンション下がる…

(お財布もさびしくなる…)


そして今日も電話待ってます。


派遣さんからの電話。

金曜日に携帯にかかってきたのはなんやったんかいな?

なんか情報あるのかな~って首を長~くして待ってます。


ハローワークの情報見てると4月始まりのお仕事がドバっとやってきたみたいだし、

2月に入って新年度(4月から)の募集案件が派遣さんにも集まってきていると

勝手に予測ww


あと、元?第一希望のところからも資料が届くらしい。

一応、ぽんより「キープ」扱い(パパ曰く)らしいので。

予算が取れたら雇ってくれるのかな?それとも無期限のキープ状態??


パパが「一生懸命仕事探してるのに『キープ』はあかんわ!」ってなんか

怒ってましたが。


気長に待ちます。


でも、さびしいのは短期間にしときたいなあ。

とりあえず仕事決めたい。