2月の就職活動本格期間中の託児所手続き完了~♪


久しぶりだったので

「前もお仕事探しって聞きましたけど、どうされてたんですか?」

って聞かれちゃったw


「体調不良とか(とかw)で今までお仕事探しはお休みしてました~」

って返しました。


前お願いしていたときより成長して学年上がったので

ちょ~っとだけ金額が下がりました。

朝の早朝お預かりにも対応しているようで、とりあえず

お仕事決まれば安心してゆっとんを預かってもらえそうです。


託児所近くのスーパーでレジ打ちのパート募集も発見☆


もし、事務のお仕事全滅で、3月とか4月でもパート募集していたら応募しよう…

託児所も近いし駅も近いからいいのかもしれない。


そういえば以前幼稚園時間の関係でパートできなかった飲食店が…

つぶれて新しいお店になってました…

「時間だけの問題」って言われたし「時間が工面できるようだったらもう一度応募してみてね」

って言われてたので、ちょっとお仕事候補に入れていたのに…


あとはご近所の手作りお弁当屋さん(高いけどおいしい!)のパート募集とか

ず~っと募集したまんまの怪しい接骨院の受付事務とか。


ちょこっと近所の求人チェックしながら託児所から帰ってきました~


託児所の先生も言ってたけど、

「待機児童多いけど、ある時突然『入れますよ~』って言われて転園するお子さん

多いですよ~」って。


今年中の早い段階に移れたらいいなあ。


毎日のようにゆっとんが「保育園いく。幼稚園でぴょろたバイバイしない。」

=「オレ様は保育園に遊びに行きたいから見送るだけの幼稚園にはいかんのじゃ!」

って言う。

そして今日も「自発的お留守番宣言」でお留守番してくれた…


そして明日は近所の認可保育園に半日一時保育。

明後日はハローワークのキッズスペースで保育士さんにお預かり。


スムーズにママ離れすべくゆっくりいろんなところで動き進めてます。