ばあばに指摘されて気づいた。



<来年(2013年)の女性の大厄33歳>


前厄32歳 昭和57年生まれ 
本厄33歳 昭和56年生まれ
後厄34歳 昭和55年生まれ

ぽんより、来年…本厄。

だから今年は…前厄だったんですね。


パパが厄年だったので、私自身は全然気にしてなかった…(おいおい)


パパが本厄(お祓い済み)でぽんより前厄(お祓い未)とは…


来年本厄って、前厄でこんだけつらかったのに、来年はどうなるの??って感じ…


早々にお祓い行こうと思ってます。


あと、就職も考えてるけど、無理しないお仕事にしようと思ってます…


実はね…昨晩、原因不明(そりゃ、病院行ってないからね)の

胸の痛み&のどの違和感で眠れないぐらいつらくて。


時々そういうことはあったんですけど、昨晩のはもう異常でしたね。


なんか…ぎっくり腰もそうだけど、来年のイヤ~な予兆がすでに来てる感じ。


考えたら、気のせいかもしれないけど(そうであってほしい)

乳腺炎の穿刺跡もチクチク痛いんですよね…

こっちも検査に行っとかないと…


ネガティブなことは今年のうちに書いておこう…


来年は明るいことから書き始めて、とっとと厄払いに行って、

しばらく悪いネタが勃発しないように、静かに、ゆっくりと進んでいくつもりです。


それにしても…当たるんだねえ…。

年の終わりに自分が前厄だったことを知って、驚愕しましたよ。

もっと早く知ってたら変わってたかな…?

…って変わらないか。


ちなみにばあばは厄年(たぶん前厄・本厄2年連続)に

ぽんよりと弟を続けて産んだから厄が祓えたって言ってました。

厄年に出産するといいらしいって。

特に、本厄に男の子は良いという説があるらしい。

だから、ばあばってばあんたも3人目産めって(苦笑)


無理だ~~~~~~!!!

(それに男の子は…もういいよ)

弟家はお嫁さん前厄で3人目だから、良い兆しなのかな。

でも…今、つわりひどくて寝たきりみたいです。

実家に帰ってくるんだって。


みんなにとって来年はいい年になるといいねえ…しみじみ


なんか悪いことあったら、明日、悪いこと書きおさめで書いちゃいます。


あ、一つ思いついたw


今年は夫婦のスキンシップ…結局ゼロでしたwww

妊娠してなくて1年ゼロっていうのはもちろん最長記録。

笑えるんだか、泣けるんだか。