昨日は子供たちのインフルエンザ2回目だったので、

幼稚園をいつもより早くにお迎えさせてもらって

その足で自転車で20分かけて小児科に行ってきました


頑張った…

正直、車で行こうかと思ったけど、幼稚園の周辺は自動車の停車も

かなりの迷惑になる場所だし

(それでも毎回車で送迎している親御さんもいるけど私にはできない)

マンションの機械式駐車場から車を出すのも億劫で…


ダイエットがてら自転車で行くことにしたんですが


注射は予約制だったので待ち時間もなくスムーズにいき、

子供たちも注射で泣くこともなくほっと一安心。


で、また自転車で20分かけて親子で

「良かったね~注射痛くなかったね~しばらく注射ないね~」

とか言いながらほんわか気分で帰ったら…


ぴょろたにかけていたひざ掛けがない


ミスドでもらったスヌーピーのひざ掛け!


ぴょろたが「欲しい欲しい」ってダダこねて、じいじが無理して

いっぱいドーナツ買ってもらってきてくれたスヌーピーのひざかけ~~~!!!


誰かが拾ってくれて使ってくれるとか、

近所のお店の人が持って帰って「落し物見つけました」みたいに

預かってくれてたらそれはそれでいいんです


夕方から雨降るかもしれないとか言うし、

雨にビチャビチャ濡れて、ボロ雑巾みたいになって、

道行く人に「何この布きれ…」とか言われて

もしかしたら明後日ぐらいに同じ道通って、ぽんよりが

ボロ雑巾と化したひざ掛けを発見して涙するんじゃないかとか

いろいろ想像したら…


いてもたってもいられない!


ぴょろたにゆっとんのお世話と留守番をお願いして、

自転車で20分の道を逆戻り!


幸運にも5分ぐらい行ったところの歩道にきれいに落ちてました。


「ああ!スヌーピーのひざ掛け!!(しつこい)」


実は、ブログにも書いた叡山電車の車庫見学の日に

ぽんよりが中学生の時から使っていたタオルをゆっとんに失くされました。


お気に入りのタオルで中~高のつらい練習の日々(ブラバンでした)とか、

もしかしたらコンクールとか県大会とか1回だけ出た関西大会とか

苦難の日々をともにしてきたタオルだし、

ぴょろたの授乳中もゆっとんの授乳中も口ふきとして使ってたし

私の半生をともに歩んでくれたタオルだけに…


すごいへこみました。


スヌーピーのひざ掛けは、おととしぐらいにもらったものなんですけど

それでも幼稚園の行きかえりにぴょろたのひざ掛けとして使ってきたものだし、

ゆっとんのベビーカーとセットで使ってたりもしたので

思い入れがあるんですよね


何よりじいじが困った顔でいっぱいドーナツ買ってくれて手に入れてくれたものだから。

(ドーナツ代>ひざ掛けとしての値段 かもしれない…)

ぴょろたが欲しいって泣いたから買ってくれたんですよね。


いろいろ考えたら「絶対にあのひざ掛けを取り戻さなければならない!」って思えて。


猛スピードで探したから、すれ違った人びっくりしたでしょうね。


それにしても、あのタオルどうなったかな…

せめてゴミ箱に入れられて焼却処分になっていてほしい…

歩道の木の間で、タオルとわからないぐらいぼろぼろになってくたびれていくのを

想像すると…ちょっと悲しくなりますからね