もう一つ、医療関係の資格…の講座が終了しました☆


本当は9月ぐらいに終わっておくつもりだったんですけど(汗)


で、期間中にママさんになった某芸能人は6月には資格試験も

合格してるんだよねww


年明けに在宅で資格試験を受けられるらしい。


ぎりぎり履歴書とかに書けるかな

(それか「講座修了、資格試験合格予定」って書くかw)


でも、お仕事するには資格はいらないらしい。

すでに持っている資格もそうなんですけど…


でも、求人によっては「講座修了の方歓迎」とか「資格ある方歓迎」とか

書いてある求人もあるから、

ないよりはマシ…程度なのかもしれません。


一応、子育てしながら勉強してきた「頑張り屋さん」っていう

アピールポイントにもなれば…


ぽんよりの友人は、看護師さんとか薬剤師さんとか

薬局の社員さんとか多いです。

(別に私は医療系の学校行ってたわけではないのに)


あとぴょろたの保育園が病院の近くだったので、

薬剤師さんママとか病院事務員ママさんも多かったんですよね。


やっぱり「手に職つけた」人たちってすごいし、何よりいろいろ「強い」と思います。

命にかかわる仕事だからすごい精神力を消費するみたいだけど、

その分やりがいも社会貢献度も高いから尊敬します。


もしかしたら当面は時間の関係とかで資格を活かせないかもしれないけど、

ゆっとんが小学校に上がるぐらいにはきっと…って思います。