保育園申請…


やっぱり4月の時点では「求職中」濃厚でも

申請は一斉入所の時点で出しておいた方がいいそうです。


今日、遊びに行った保育園の職員の方に教えていただきました。


たいての保育園が4月に人員増とか人員振り分けをするから

「待機」でも人数に入っておいたほうが

保育園としても助かるそうです


遊びに行ったのがうちの親子だけだったっていうのと、

今日は特別に複数の保育園を担当されてる区の職員さんが

いらっしゃってて、情報を得やすい状況でした

ラッキーでした


…ということで、なんだか判断がひっくり返りまくってますが

そういうお話を聞いたので、

各保育園を回って説明を受けて、

一斉入所のタイミングで申請を出して面談を受けます。


託児所の時期については…早めるかもしれません

じゃないと仕事探せないし、

運よく「求職中」で保育園に入れても預かってもらえるのは

2か月とか聞いてます。


このルールもどこで聞いたかわからないようなルールなんですけど(汗)


一斉入所の申請を辞めようかと思った理由は、

ぴょろたの件や就活の時期以外にも実はありました。


でも、それはうちの場合には、そんなことを気にすることはない

ってことに行きつきました。


また理由は書きたいです。

ちょっと理不尽な話だったので…

(気にしなければいいだけの話だったんですが…)


とりあえず、今日、相談に乗ってくれた保育士さんと職員さんには

感謝です。


噂に惑わされっぱなしでしたが、

やっぱり自分で見聞きして実感したほうがいいですね…