今度のぴょろたの誕生日にWiiを買うつもりで準備中~にこにこ


3月なのでまだ先の話ですが…


最近、DSのゲームも簡単なものなら一人でこなせるようになったぴょろた


そして、画面に食いつくように見るゆっとん…

(ゆっとんは兄ちゃんが幼稚園に行っている間にこっそりやってますww)


「ゲーム機を買うかどうか」は賛否両論あると思います。

我が家はママが小~高校あたりまでテレビゲームにはまりまくってたので、

子供がゲームを欲しがる心理は否定しません。


ぴょろたとゆっとんの世代は、私たち以上にIT機器に触れる機会も多いと思います。

噂では小学校でPCを授業で使うなんて普通にあるんでしょ…?

その一歩と考えてもいいのかも…なんてww


インターネットに触れるのは、もろもろリスクがあるのでまだNGだと考えてます

(小学校高学年ぐらいで、接続制限付けたうえで情報検索とかなら許可するかもしれません)


その一歩がWiiかな、と。


って大それた理由並べてるけど、ママがゲームしたいだけって話ですけどww

個人的にはファミコンとかスーパーファミコン時代のゲームをダウンロードできるのが

楽しみだったりします。


それを自分の子供とプレイするなんて…想像もしてませんでした~


Wiiなら家族で一緒に遊べるゲームも多いと思うし、

ママのお仕事によってはぴょろたが一人で家にいて、もしくは友人を家に呼んで、

ってこともあると思うので。

狭い家ですから…公園も小さいし少ないしね…(泣)


で、まだ半年近くぴょろたの誕生日まではあるけど調べてみたら…


Wii U


Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)/任天堂
¥26,250
Amazon.co.jp

※ プレミアムセットとかいうのもあります。お値段は高いですが容量が大きいとか。

  うちが買うならこのベーシックセットでしょうね…


なんですか??それ???


全然ついていけてない。


発売日は12月8日…って3月だったら確実にこの「Wii U」も普及してメインになってるわけね!


興味ある方でご存じなかった方はぜひ任天堂のホームーページへ…

って私は任天堂のまわしものではありませんw


すごいねえ…


値段もそんなに高くない…よねえ。

(スーパーファミコンの後期のソフトが13000円だったとか思い返せばねえ…)


はあ~すごいねえ(おばあちゃんみたいw)