穿刺穴がふさがって液状の物体が皮膚の内側に

たまったりおさまったり…を繰り返していたんですが、

ついに、膿がたまる場所の皮膚を自然に突き破って液が出てきました


普通だったら大騒ぎするところですが、

きれいに突き破って、特段痛みもなく、

穿刺穴がふさがるまえにそこからでていた液と同じようなものが

たら~っとたまに出る程度なので気にしてなかったりします


病院にも行ってません


この液状の物質はなんなんでしょうね


皮膚を突き破ってまで体が外に排出しようとするものなのだから

中にとどまっていてはダメなものなんですかね…


しかし、きれいに皮膚を突き破って出てきたのが驚きでした



皮膚だけをきれいに(?)突き破ったので、ほとんど出血もしてないのが

またすごい…


来週にある診察の時か、あるいはその前に気になったら聞いてみよう…


※ 一応・・・再度記載しておきますね

  私は授乳期の乳腺炎ではありません

  検索等でこの記事をご覧になった方で、授乳期の乳腺炎の方は

  私の症例は参考にならないと思います。

  (授乳期の方は乳首から母乳がでるのと同様に膿も出せることが多いので)