① 乳腺炎


先週から穿刺穴がふさがって、どこからも液状の物体が出てこない

(っていうか出てこれない)状態になりました


お医者さまがいうには、「出てこれなくなったものが悪さを引き起こさないか」

がこれからの心配ポイント


ふさがって以来、ときどき痛むけど、それはずっとあるもので、

今のところ赤くはれて膨れたり…ってことはない


9月末にエコーで液状物質の増減と場所を確認する予定…


※ それにしても長い付き合いになりました、乳腺炎…




② 頭皮湿疹


飲み薬が効いているのか、悪化傾向にはなく徐々に良化


って言っても、薬も飲むのを忘れていたりするので、

薬が効いて良化してるのか、かきむしらなくなったから

良くなってきているのかは謎ww


明日、髪切りに行きます☆




③ おしりの事情


市販塗り薬でおさまっていたように見えたけど、やっぱり再発


でも、いろいろ忙しいから、病院にはお世話にならない(なりたくない)


生理サイクルもやっぱり関係してると思う


排卵期ぐらいに悪化する…




④ 胸の痛み(お乳じゃなくって)


今日、ブログに健康記録を付けようと思った理由の一つがこれ


前々からちょこちょこあったけど、今日は特に目立ってて…心配


自転車に子供を抱っこして乗り降りさせてるときに胸の中央がひどく痛んだんです


あと、自転車こいで止まったときとか、重い荷物を運び終わった後とか…


母方(母方は遺伝性のある病気ばっかりだな)家系で

心臓病が多いので、病院行くたびに「留意点」ってされてたし、

たまたま電話かかってきたばあばに胸の痛みの件を言ったら、

「気をつけなはれや~!!」って言われた


…続くようなら、今度は胸の痛みの件で病院行きます…



ほんっとに今年、私、体調不良多すぎなんですけど??


まあ…子供二人産んで、体重も落ちないまま、働いてはいないものの

体力的にしんどいここ数年だったので、

ガタがきてもしょうがないのかな…


なんかますますおばさん化してる気がする…