朝早くに車を走らせて・・・9時に京都へ到着


金曜日だからか高速出口も混んでました…

(よくこの暑い時期に京都に来たがるもんだ…って京都に住むと思います)


子供たちは実家で預かってもらって、

昼前に病院で何もなければ実家に帰宅


ドレーン(管)の撤去と抜糸があって、明日消毒とか言われたら

今日はこのまま京都に滞在


ぴょろたとゆっとんだけ実家に預かってもらうのは初めてなので

どうなるか…謎です


なぜかぴょろたがやたら不安がってましたけど

「ママ、一人で病院行ける?」だって…

いつも一人で行ってるやん(汗)

ゆっとんはご機嫌に朝ごはんほおばりながら「いってっしゃい(いってらっしゃい)!」

って言ってました


こういうときは下の子の方が怖いもの知らず


ま、なんとかなるだろ~


病院で特になにもされなかったら、昼食はココイチのカレーにしよっかな~♪とか

もし、京都滞在になったら夜はパパと居酒屋でも行っちゃう??とか

ちょっとだけ(じゃなく思いっきり?)ウキウキしてたりしますw


…こういう時に限って、何にもなくてそのまま実家に帰らなきゃいかんのよね

それでもいいけど


っていうのも、何もなければ来週また診察があるわけで

来週こそ管抜き抜糸があるはずなので

そのときは京都に残ることになるので…


胸の方は穴がふさがってないし管が刺さったままなので

「治ってる!」って感じはあんまりないんですけど、悪化はしてません。←これ重要


もう大丈夫…なのかな


穴がふさがるのにさらに1か月って感じみたいですが、

自然に治っていくものだと思うし

子供たちにタックルだけされないように気を付けておこうと思います


はあ…乳腺炎大変でした

やっと過去形で言えるようになった感じです


もうひと頑張り!