なんか「大倉家跡取」とかいう女性から
登録してないサイトのポイントを譲渡するとかなんとかっていう
携帯メールが来た
URL付メール…
怪しさ満開!!
登録が台湾の出会い系サイトらしい
もちろんそんなとこ心当たりな~し
検索したら、7月に入ってからこのサイトからのメールを受信し始めた人が多いみたい。
どこが漏らしたのか…
…某SNS(ミのとこ)とか、某回転寿司の携帯予約システムとかいろいろ可能性が。
…まじかいな、勘弁してくれ
もし寿司屋だったら…
このシステム自体は、すっごい画期的でいいシステムなんですよ
(まあ、利用しない時期に来るメールはうざいですけど)
とりあえず、URL付メールの受信拒否、海外からのメール受信拒否…っと
あ~あ…
私、携帯持ち始めてから一度も携帯アドレスを変えてないんです
昔からの友人がすごい久しぶりに連絡してきても連絡取れるように
「ぽんよりの携帯メールならつながるかなって思って☆」とかいう
すごい久しぶりな友人からのメールも時々あります。
なのに…もしまた違うところからメール来たら
今度はメルアド変えなきゃいけなくなるよ。
しばらく様子を見ますが、ちゃんと経緯が解明されて謝罪とかあるのかしら
(※ ミのSNSとか某回転寿司システムからの漏えいが確定したわけではないですよ)
冗談じゃない。