チョコエッグが…ゆで卵になった…


明日受診決定です

行かねば休みの間にひと波乱ある…


もうどうしたらいいのか


ゆっとん連れて30分の点滴…

多分暴れるから、ゆっとん同伴で他の人と大部屋っぽい処置室で

30分点滴は無理だと思うんですよね…


じゃあ、どっか空いてる部屋でもいいし、

入院患者さんみたく点滴に車つけてくれて、点滴打ちながら

ゆっとんを追っかける(走るのは無理でも)っていうのは

してくれないんだろうか


今、どういう状況なんだろう

「重症」っていうけど、じゃあ「すぐにでも切りましょう」ってわけではない


「毎日点滴来てくれたら改善されるんだけどね」って言われるけど

「来なさい」っていう指示じゃない。


でも、「何かあれば時間外でもすぐ連絡ください!絶対よ!!」って言われる


まだ様子見れるのか?それともやっぱやばいのか???


明日、どんな方法でも早く治したいことと、

自宅療養はゆっくり休めないことと、

ダンナさんの理解がいまいちなことと、

子供たちの関係で毎日点滴とか入院とか手術になると

ぽんよりの中で結構大きな決断がいることになることを相談してみよう…


あと長引いててつらいことと、眠りも十分じゃないことも…


記録:現在「ゆでたまご」が入った左胸は通常比1.2倍ぐらいの大きさに腫れ、

    紫に変色中…


治る方向性が確定した状態で夏休みに入りたいな…


じゃないと、胸をかばいながら、通院におびえながらの夏休みは無理~