乳腺炎、治りません


「ぶり返すことが多い」って言われてたけど、

もうそろそろ1か月ですからね…


へこんできます


また違う話かもしれないけど、

前回針刺されて膿吸い出した直後にパパが4日も出張に出たのと、

未だにはっきりしない再赴任の件は

精神的にか~な~り~ストレスになってます


で、ここ数日間で

明らかに膿のものだと思われるプックリプルンプルン(前回の女医さんの表現)

なできものが膨れてきたことと、

かゆかったり痛かったりしてきて

やっぱり授乳ブラじゃないとおさまらなくなってきたので

「これ、絶対おかしいよね」って思ったのでさっき…

病院行ってきました


そして…また刺されました


かつ、先生が別の先生(ベテラン男性医師さん)だったからかどうなのか

前回よりも多く(具体的には2倍ぐらい?)の量の膿を吸い出されました…


薬も変わって量も増えて…


数日たっても変わらなかったりひどくなってきたら

今度は針じゃなくって…切るそうです


切って管通して膿を外に流れださせる処置をするんですって…


こわいよ~こあいよ~(大泣)


本当は明日病院に行く予定でした


でも、かゆさと痛さのピークが昼前にやってきて、

ちょうど暴れまわって疲れたゆっとんが寝てくれたので

「寝てる間にいくべ!」って速攻で行ってきました


行って正解だったかも


その先生からも「重症」って言われました…ガク


入院したい…

数日入院して管通して、抗生物質の点滴打って大改善するなら

そっちのほうがいいよお


家にいる限り、大暴れ男児二人の世話と喧嘩の仲裁と、

幼稚園の送迎と買い物と食事の準備と掃除とお風呂掃除と

トイレ掃除と洗い物と洗濯と…etc...

これらの雑務からは逃げられないんだもんっ


明日からは予定通り神戸に行くつもりです

なんだったら部屋にこもって寝続けてやろうかと思ってます

せっかくだしお気に入りの雑貨店とか本屋とかまわりたかったよおおおう


行くの辞めようかとも思ったけど、やっぱりこの自宅にいる限り

気になっちゃうんですよ。

家事も育児もいつも通りやろうとしちゃうわけ。

実家だったらもうじいじばあばにバトンタッチで

たとえ1泊でもゆっくりさせてもらえるのは今のぽんよりには貴重だし…


自分の体がまいってるときは、「母親であることのつらさ」みたいなものを

やっぱり今でもこうグチグチと言っちゃいます…


でもあと数年の話なんだろうけどねぇ…


ああ~切らなくてもいいってことで済みますように!!