義実家行って一泊したらすごい鼻風邪になりました
いや、義実家が悪いって言ってるんじゃないんですよ
しかし、築35年ぐらいともなると、壁は薄いし窓は薄いし、
隙間風は寒いし…
(→いや、義実家が悪いって言ってるんじゃないんですよ(再び))
でも…なんか、姪っ子ちゃんが連れてきたヨークシャーテリアを
抱っこしたら鼻水がひどくなった気もする…
ぽんより、あんまり洋犬って抱っこしたことなくって
実家は柴犬なので。
それも老犬だからまず抱っこすることもないし…
聞いたら、弟が実家を出て数年後あたりから
実家に来るたびに目と鼻を真っ赤にして帰っていくそうです
検査とかしてないけど、たぶん、犬アレルギーかなんか。
それでも弟はこじろう(実家の犬)大好きだから近づいて行って
余計に目と鼻が真っ赤になるんですけど…
体質って変わっちゃうんですよね…
今のところぽんよりは、
実家の愛犬にアレルギーっぽい反応が出たことはないんですが、
犬種(というか犬種の毛の質)によっては鼻に反応くるってことかな…
(そんなことあるのかな…)
しばらくは犬を飼う予定はないんですが、
夫婦の会話がなくなった時期
とか
息子たちの反抗期が大荒れになった時期
ぐらいに
ある意味「セラピー犬」みたいになってくれるお犬様を迎えるかもしれません。
(実家の犬はまさに反抗期の弟にとってのセラピー犬になりました。
今はじいじとばあばの間に入って仲を取り持っているらしい)
マンションだから、たぶん洋犬の小さい犬になると思うけど…
犬アレルギーじゃありませんように!って祈るばかり