パパの後輩さん(ぽんよりの元先輩さんですね)にベビが誕生しました


不妊治療の甲斐あってようやく授かったベビです


詳しくは聞きませんが、費用やもろもろの経緯から体外受精だと思います


そういうことって隠したがる人が多いですが、

その後輩さん(パパさんです)はそういう考えではなく

「何回か失敗もしたから○○○円もかかったんすよ」

って言っているそうです(汗)


本当は出産立会いしたかったけど、予定日よりも半月早く、

そのうえ、帝王切開だったので

生まれる瞬間を目にして、生まれたばかりのわが子をすぐに抱くってことが

できなかったのは悔やまれるって言ってました


この後輩さんの結婚祝いの飲み会にぽんよりも呼ばれました


ぴょろた(当時1歳半)も同伴でした


その後輩さんが信頼できるメンバーを選りすぐったうえで

子連れのぽんよりも呼んでくれてすごく楽しい会だった記憶があります


ずっとぴょろたのことを気にしていて

「子供はやく欲しいなあ、いいなあ」ってしきりに言っていました


「抱かせてほしい」って言って、

ちょっと嫌がるぴょろたを抱っこして、にこ~ってしていたのも

印象に残っています


在職中はそんな感じ全くなかったのに、

子供好きな一面を見てすっごいびっくりした覚えがあります


ベビ待ち中も、そして不妊治療を開始したあとも

いろいろとパパに相談しているという話を聞いていました


無事にベビが誕生されたということで、とてもうれしく思っています


親になったことの喜びを思い出させてくれる出来事でした


「忙しい忙しい」とか「子育て大変!」とかそんなことに追われちゃってるけど、

そんなんじゃだめですね


さっそくお祝いの準備をしようと思ってます☆