ゆっとんの口癖


「ぱぱ」=パパ本人、もしくはパパの写真を見たとき、思い出したとき

      あとなぜか兄ちゃんのことも「ぱぱ」って呼ぶ


「ばんほし~」=パン欲しい

          …やっかい


「ちんかんてん」=新幹線のこと。でも、電車とか車全般が「ちんかんてん」


「がっしーん」=電車の連結のこと。プラレールを連結してほしいときに言う。

          とか、ママのうしろに座って「がっしーん」


「あっぷっぷ」=絵本の「あっぷっぷ」を読んでほしいとき

          しつこい。読むまでずっと言う


「こっこ」=一般で言う「くっく(靴)」のこと。

       ぴょろたも「こっこ」って呼んでました。

       外に出たいときにも言う。


「じゅー」=ジュース含めた飲み物のこと。冷蔵庫を指さして言う。


「あんぱんぱんはち~た~」=「♪アンパンマンは君だ(さ?)」

                   アンパンマンの絵を見ると歌う


「だ~さんだ~さん」=だるまを見るという。


そして、ご機嫌な時(自転車に乗ってるときは高確率で)に

♪て~を~た~た~き~ま~しょ みたいな歌を歌っています


おそらく月1でお願いしている託児所で聞いているからだと思います

家では教えてないのに振り付きです

月1でも託児所で受ける刺激って大きいみたいです


イヤイヤはひどくありません

兄ちゃんとのケンカはますます激しいものになっていますが、

そういう兄弟交流のなかでストレスが解消されているのか、

ゆっとん自身の性格なのか、

まだイヤイヤ~!!っていうのはありません


…でもたまにあるか