ぽんよりの出身県の某知事があほ発言してますが…


そのあとの某市長の発言が、このあほ発言を完全スルーなのが

ちょっと笑えました


新しい大河についての発言…


言われているように、別に県の観光アピールのために作っている作品では

ありませんから


知事の発言に対して、県民や県出身者が「ああ、やらかしたな」って思うことが

想像できないのかね


話は違いますが、京都に来て生粋の京都人である同期くんに

「神戸の子ってこわいイメージあるわ。冷血って言うか…」

って言われたことあります。


その後、おっちょこちょいなぽんよりの言動を見て

ちょっとそのイメージは変わった…だろうか(笑)


…でもぽんよりにしたら、京都の人は

外と内のギャップが激しい腹黒な印象がありますが…

(ごめんなさい)


昨晩、新聞記事でこのあほ発言を見つけたパパが

記事を指さしてぽんよりにニヤって笑った


…私の発言じゃないし。

っていうか、先週は「逃走中」見てたから、まだ見てないし。

(土曜日の再放送を見る予定)


…っていうか、役人出身者はだめだってまた言われるぞ~