そういえば、来月で車検が切れるので

おそらく10万超えの維持費用を払うか、買い換えるかで悩み…


この週末に飛び込みで車屋さんに行って相談して…

何回か通って、車を買い替えることにしました車


結婚した当初は、パパ・ママともにそれぞれ車を保有買い物(リッチー)


パパの車は4WDで雪道もOK(タイヤあり)なうえ、スペースもばっちり、

純正カーナビとETC付っていうなかなか好条件な車だったんですが、

中国赴任と同時に売り払いましたぐすん


その車で雪山とか行くもんで、走行距離が10万越えしてました…

維持費用が負担になってきたので…


そして、今保有しているぽんよりの軽自動車は

デザイン重視のいかにも独身女性好みの車はーと。

ペーパードライバー明けのぽんよりの運転で(汗)、扉部分にこすりキズ

(自力で塗料を塗って補修しました…

←前職は自動車営業マンだった先輩には

素人にしては応急処置うまいやんって言われて、直さずそのまま放置)


家族四人が乗れば冬なんか一気に窓がくもって大変ですdoyon*


最近なんか、食糧買いだしでも置き場所がなくって

子供たちに踏まれるの覚悟で、子供の足元に置いてました…


予算は、結婚したときに両家から「家具の新調の足しに」と頂いたお金と

(両方が一人ぐらしだったから家具の新調はほとんどしなかった)

ぽんよりがひーひー言いながらフルタイムで働いていた時期の貯金の残り

(これがけっこうあるんです♪)

で、普通自動車のミニバンが買えるぐらいの予算はあったんですが…


ぽんよりが仕事をしてないと、この家の貯金が増えていかない(むしろ減る)

現状と、今後何があるかわからない経済状況の不透明さを考慮して…


軽自動車で買い替えをうん


そして、決めたのはCMでユースケ・サンタマリアさんと小池栄子さんの家族で

おなじみのあの車車

(お世話になってる販売店では一番人気らしいですよ車

 最近はブルース(・ウィリス)の車も出てるらしいけど)


それも在庫になってる型落ち品で、必要最低限の装備で…

(もちろん2WD)


用意していた予算の半分以下でいけました♪


次の買い換えも今の貯金を残せばいけそうなぐらいだYES

(ただし次も軽の場合)


でも、大出費ですよ、そりゃヒィー


しか~し、軽自動車イヤとか言ってたパパも満足したようだし、

子供たちも今よりは断然広くなる車内に大喜びで、

いい買い物できたと思いますsei


今年はパソコンも買い換えたし、車も買い換えるし、

来年は子供部屋関係とぴょろたの小学校入学準備関係とか…


毎年なにかしら、大きな出費予定がつきまといますね。

その分、子供たちはでかくなっていくしね…