タイトルはシャレですけど、どす黒いぽんよりの疑問を吐き出していいですか…?
ぴょろたの同じクラスの男の子が転園するので、
近所のママさんから「お別れ遊び会」に誘われたうんぬんっていう話に
関連するんですけど。
今日、ぴょろたの課外教室があってぽんよりも傍でゆっとんを
追いかけまわしながら、そのママ友の一団の近くで見てたんですけど。
なんかね「ええ~??」って言葉をあるママさんが発してて。
「卒園旅行とか来てもらったらいいじゃんね」
その文章に疑問があるわけじゃなくて、
その文章を言った人に疑問があるわけですよ、ワタシ
その人、はっきり言ってぽんより苦手
でも、一番のご近所さんなんですけど
同じ園に入園するってわかったときに、お腹の大きいぽんよりを見て
「大変だと思うし、ご近所だから何でも言ってね」って言ったんです、その人
でも、雨の日にぴょろたを送っていくのに、
同じマンションで同じエレベーターに乗り合わせても
「大変やね~」で終了。
大きなお腹でちょろちょろするぴょろたをかばいながら
雨の中でもひーこら送り迎えするぽんより親子の横を、
そのママは自家用車で通り過ぎて行くんですよ。
どでかい、うちの軽の4倍ぐらいの値段の高級車。
実はそのおうちは、マンションで2台分しかないすぐに車を出せる
身体障碍者用の駐車場を借りてるんです。
だから雨の日でも、うちみたいに雨に濡れながら機械式駐車場の順番を
待たなくっていいってわけ。
すぐに車に乗り込んで車を出して送り迎えできるってわけです。
ちなみに、車いすのおばあさんがいる家がありますが、
身体障碍者用の駐車場は借りておられません。
値段の問題もあると思うけど、普通は遠慮するんですよそういうの。
普通、エレベーターで一緒になって行先一緒の妊婦さんがいたら
「一緒にいきましょ」って言いません??
私なら言う。
そういう事情があって、ぽんよりはその人を信用してない、全く。
その後も大雨の中、ゆっとん生まれてベビーカーでひーこらいってても、
なんのアクションもありませんからね、その人。
で、今、同じマンションに妊婦同級生ママさんいますけど、
当然なんのアクションもしてないと思いますからね。
「大変ね~」とは言ってるかもね。
「私なら無理~」とかね
そんな人が
「卒園旅行に呼ぶよ~」だああ??
頭の中でぽんより、「うっそんよんね~ん」って流れたんですけど
あんたは「親切な人」を演じたいだけよ。
本当はすぐ忘れるわよ。そのときだけ格好いいこといいたいだけ。
で、ほかのママさんに「○○さんやさしい~頼れる~」って言われたい?
…そのうちぼろがでるぞ。
3人家族なのに4LDKに住み、機械式駐車場に入らないどでかい高級自動車で、
それを理由に車いすマークの駐車場を借りて、
子供さんは毎日のように延長保育(一日400円)を惜しまない裕福なおうちなんで、
公立小学校に行くのかどうかはわかりませんけど、
小学校一緒になってもずぅえ~ったいに頼りたくない存在。
ちなみにこの人としゃべっているときのぽんよりは
サイコーに死んだ目で笑っていると思います。
以上、毒吐き失礼しました…