子育てについて…向き・不向きってあると思います、突然ですが
幼稚園の先生や保育士さんってすごいと思います。
そして、その道に進もうと考える人もすごいと思います。
ぽんよりなんか、子供になぜか好かれるけど、
どう接したらいいかわかんないし、自分の子供でさえわからなかったんですから。
今も、ちゃんと親として接してあげられてるか、よくわかりません
うちは、ぽんよりがそんなんですが、
パパは意外に子供の相手がうまい。
やっぱり親の影響なのかなあ。
パパの場合、お義母さんの影響なんでしょうね。
でも、突然キレて手形いくぐらいひっぱたくのは、
お義父さんの影響なんですかねえ。
ぽんよりは、実母がけっこう放任主義だったので、
ぽんより自身も子供たちは「放牧」してる感じです。
子供たちもそれぞれに遊んでてくれるから楽っちゃ楽
でも、パパがいるとパパにべったりです。
やっぱり構ってくれるからだよねえ。
ただいま、男子たちは電車で放浪中
ぽんよりは衣替えを中途半端に終えてごろ寝中
楽だなあ、なんて考えながら、
でもこんな母親っぷりいかがなものか
って思いながら…
「フリーター家を買う」のスペシャルを見て、
家族とはなんぞや…って考えました。
ぽんより単独で考えると、パパじゃなきゃぽんよりダンナさんはつとまりませんよ、今や。
忘れがちなトイレ掃除も廃品回収も、冷蔵庫内の賞味期限チェックもやってくれてますし。
そして、どれだけ怒鳴られてもへこたれないぴょろたと、
あくまでマイペースな不思議ちゃん入ってるゆっとんも
息子としては、ぽんよりに合ってるんでしょう。
小さないさかいや不満はありますけどね。
って…衣替え、途方に暮れて、変なことを考え中でした

幼稚園の先生や保育士さんってすごいと思います。
そして、その道に進もうと考える人もすごいと思います。
ぽんよりなんか、子供になぜか好かれるけど、
どう接したらいいかわかんないし、自分の子供でさえわからなかったんですから。
今も、ちゃんと親として接してあげられてるか、よくわかりません

うちは、ぽんよりがそんなんですが、
パパは意外に子供の相手がうまい。
やっぱり親の影響なのかなあ。
パパの場合、お義母さんの影響なんでしょうね。
でも、突然キレて手形いくぐらいひっぱたくのは、
お義父さんの影響なんですかねえ。
ぽんよりは、実母がけっこう放任主義だったので、
ぽんより自身も子供たちは「放牧」してる感じです。
子供たちもそれぞれに遊んでてくれるから楽っちゃ楽

でも、パパがいるとパパにべったりです。
やっぱり構ってくれるからだよねえ。
ただいま、男子たちは電車で放浪中

ぽんよりは衣替えを中途半端に終えてごろ寝中

楽だなあ、なんて考えながら、
でもこんな母親っぷりいかがなものか

「フリーター家を買う」のスペシャルを見て、
家族とはなんぞや…って考えました。
ぽんより単独で考えると、パパじゃなきゃぽんよりダンナさんはつとまりませんよ、今や。
忘れがちなトイレ掃除も廃品回収も、冷蔵庫内の賞味期限チェックもやってくれてますし。
そして、どれだけ怒鳴られてもへこたれないぴょろたと、
あくまでマイペースな不思議ちゃん入ってるゆっとんも
息子としては、ぽんよりに合ってるんでしょう。
小さないさかいや不満はありますけどね。
って…衣替え、途方に暮れて、変なことを考え中でした
