パパが休みの間に、二人まとめて予防接種得意げ

ゆっとんはMR、ぴょろたは日本脳炎。

ゆっとんはまだ注射を怖がったりはしないんですけど、
ぴょろたがそりゃもう大変あせる

まず、病院入って固まる。

暴れる。

先生の前でおびえる。

注射ささったら暴れる(危険注意

終わっても泣きながら動かない。

…そして、終わったらご褒美にプラレール…
ご褒美ってなんやねん。

今回はあらかじめ注射に行くことを伝えました。
パパがいるから大丈夫という作戦。

ぴょろた「順番どうする~?ゆっとん先ね音符

ぽんより「なんで?」

ぴょろた「見たい」

はあ?

わかってないなあガーン

注射なんて先にするに越したことはありませんよね。

小学校の集団予防接種で絶対に
「なあ、痛かった?痛かった?」
って前に打った友達に聞いたら
「めっちゃいたいわ~針も太いで~にひひ

ってやりとりありませんでしたか?

絶対に早く打つ方が怖くないと思う。

そしたらちょうど看護師さんが
「どちらが先に打ちますか~?」
と。

ぴょろた「この子です!(→ゆっとん指差す)ぼくはあと!」

バカだねえガーン

案の定、針が刺さってもきょとんとしてるゆっとんと、
それを手で目を隠しつつチラ見するぴょろた…
って構図ができあがり、
余計におそれおののいたぴょろたは
針刺されるなり号泣しょぼんしょぼんしょぼんあせる

ぴょろた「血が…血が…」

情けない。

しばらくパパに抱きついて動かず、
ママは拒否したんですが、パパにプラレールを買ってもらって
やっと機嫌なおりました…

来月もあるな…

そしてインフルエンザの接種もまたあるしショック!

た、たまらんショック!